安全方針

1.輸送の安全に関する基本的な方針

安全方針『安全の確保が最も重要であると認識し、地域社会への安心貢献を目指す』

  1. 社長は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします。また、社員に対しても輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底します。
  2. 輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善(PDCA)を確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行し、安全性の向上に努めます。また、輸送の安全情報については、積極的に公表します。

安全統括管理者 代表取締役社長 堀田高広

2.輸送の安全に関する目標及び達成状況

2024安全マネジメント

我が社の安全方針に基づく目標

基本動作の確実性及び危険感受性を高めよう 

  1. 人身事故・実車時故障ゼロを継続 物損事故は3回以下(全車両)
    • 不具合箇所の早期報告を徹底
    • 発車前車内外の確認 後退時カメラ・ミラー目視
    • 歩行者、二輪車注意 横断歩道左折時一旦停止
    • 物損事故あらさがしではない 確認して良かったと思えるように
  2. 会社へのクレームゼロに!
  3. 安全運行は健康が大事(意識が大事)
    • 適度な運動で毎日続けられるように
2023年度輸送の安全に係る目標

『お客様に安心・安全、笑顔で対応』

  1. 法令順守、お客様へのシートベルト着用案内と、ドライバー休憩時間の確保
  2. 交差点内注意・発車前の車内外確保
    • 人身事故を防ごう 人身事故なし  
      日頃のメンテナンス、出庫前・帰庫後の点検
    • 実車時故障のゼロの継続 1件(自社の代車で対応)
       全てにおいてルールを守ろう
    • 事故・違反ゼロを目指す 自損事故1件・違反ゼロ
  3. 安全運行は健康第一
    • 待機中も適度な運動・ストレッチ(ラジオ体操など心がけ) おおむね8割程度

2022年度輸送の安全に関するの目標

『基本動作の確実性及び危機感受性を高めよう』

  1. 人身事故・実車時故障をゼロを継続
    物損事故は3回以下(全車両)目標達成に必要な取り組み

    • 不具合箇所の早期報告を徹底
    • 発車前、車内外の確認 後退時カメラ・ミラー目視
    • 歩行者・二輪車に注意 横断歩道左折時一旦停止
    • 物損事故あらさがしではない 確認してよかったと思えるように

    結果:人身事故0件

  2. 会社へのクレームゼロに!
    結果:クレーム0件
  3. 安全運行には健康が大事 (意識が大事)
    適切な運動で毎日続けられるように
    結果:7割程度の達成

2021年度輸送の安全に関するの目標

『基本動作の危機感受性を高める』

  1. 人身事故・実車時故障をゼロ!
    物損事故は5回以下(全車両)
    目標達成に必要な取り組み
    ・不具合箇所の早期報告を徹底
    ・発車前、車内外の確認の徹底
    ・後退時、カメラ・サイドミラー目視確認の徹底
    ・運行経路・場所の事前確認の徹底
    ・歩行者・二輪車に注意する
    結果:人身事故0件・実車時故障0件・物損事故0件
  2. 会社へのクレームゼロに!
    結果:クレーム0件
  3. 安全運行には健康が大事 毎日5000歩程度の運動
    結果:7割り程度達成(休日が達成できず、、、)

3.自動車事故に関する統計

2023年度第2条に規定する件数 全て0件

4.安全管理規定

こちらのPDFファイルをご覧ください

5.輸送の安全に講ずるための措置

(1)2023年度実績

  1. 車両購入・・・なし
  2. 車両リニューアル・・・なし

(2)2024年度計画

  1. 車両購入・・・計画なし
  2. 車両リニューアル・・・なし

6.輸送の安全の情報伝達体制及び組織体制

7.輸送の安全教育の実施状況

  1. 運行管理者・整備管理者および補助者の教育
    運行管理有資格者6名 補助資格者4名
    整備管理者選任2名
    資格取得を目指した、研修を計画的・定期的に実施しています。
  2. 乗務員に対する教育
    新入社員採用時に新任研修の実施
    乗務員教育計画を毎年策定、全乗務員に対して年4~5回実施
  3. 部外研修
    独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)で3年毎に全乗務員の研修を実施
    必要に応じて外部講師を招き、安全対策関連の研修を実施

8.輸送の安全の内部監査

安全管理規定に基づき、2024年1月に本社および営業所内の安全管理体制について監査しました。いずれも法規・社内規定に沿った適正な業務が行われていることを確認しました。

9.事業用自動車に係る情報

広島営業所

愛称:SV
自動車登録番号又は車両番号
広島 230 く 2002

登録年月日:2020.2.12
車名: 三菱
車台番号:MS06GP-80687

定員:62
長さ1199x幅249x高さ345
車両総重量:16400

愛称:TG

自動車登録番号又は車両番号
広島 230 あ 1603

登録年月日:2016.3.28
車名: 三菱
車台番号:MS96VP-71583

定員:56
長さ1199x幅249x高さ325
車両総重量:15780

愛称:HG

自動車登録番号又は車両番号
広島 200 あ 1703

登録年月日:2017.3.23
車名: 三菱
車台番号:MS96VP-72920

定員:56
長さ1199x幅249x高さ326
車両総重量:15660

愛称:AR

自動車登録番号又は車両番号
広島 230 あ 902

登録年月日:2015.2.24
車名: 三菱
車台番号:MM96FH-20116

定員:29
長さ899x幅249x高さ347
車両総重量:11535

愛称:L2

自動車登録番号又は車両番号
広島 200 く 407

登録年月日:2013.12.2
車名: 日野
車台番号:XZB50-0006274

定員:29
長さ699x幅203x高さ258
車両総重量:5385

本社営業所

愛称:RG

自動車登録番号又は車両番号
広島 230 あ 1410

登録年月日:2014.10.6
車名: 三菱
車台番号:MS96VP-70018

定員:56
長さ1199x幅249x高さ326
車両総重量:15760

愛称:ML

自動車登録番号又は車両番号
広島 230 あ 1803

登録年月日:2018.3.13
車名: 日野
車台番号:XZB70-0011485

定員:29
長さ699x幅208x高さ264
車両総重量:5475

PAGE TOP